-
そうだ!奄美大島の名瀬の街中で糸芭蕉で遊ぼう!!
奄美大島旅行をご計画中のみなさまへ、奄美大島で楽しめるさまざまな体験をご紹介する「そうだ!奄美大島で〇〇体験をしよう!!」シリーズ。 第7回…
2019年1月04日
井田陽平
-
【奄美大島】孤島のグルメ~第02話~ 奄美でバル女子会といえば名瀬屋仁川通り沿い「Tapas&Smoke …
奄美大島に移住して1年が過ぎ、奄美の生活や食にも慣れ、今や奄美黒糖焼酎のトリコになった、るみえです。 島料理と奄美黒糖焼酎の相性は良く、本当…
2018年12月27日
間瀬 るみえ(TLWorks)
-
そうだ!奄美大島で夜光貝アクセサリー作りを体験しよう!!
奄美大島旅行をご計画中のみなさまへ、奄美大島で楽しめるさまざまな体験をご紹介する「そうだ!奄美大島で〇〇体験をしよう!!」シリーズ。 第5回…
2018年12月20日
しーまブログ編集部
-
音楽好きが集う場所。島の人と観光客のセッションが始まるLIVE BOX「MA・YASCO」
奄美大島の繁華街、奄美市名瀬中心部にある屋仁川(やにがわ)通り。 この通りを海の方へまっすぐ進むと、奄美大島の音楽好きが集まるBarがありま…
2018年11月30日
田中 良洋
-
【奄美大島】孤島のグルメ~第01話~ 奄美市名瀬の屋仁川通りにある、関西お好み焼き「チャイルド」
鹿児島県の孤島、「奄美大島」に来て早1年と2か月。 私は大阪生まれの大阪育ち。自分で言うのもなんですが、超シティガール。 祖母の故郷が徳之島…
2018年11月24日
間瀬 るみえ(TLWorks)
-
みっけ、歴女になる。Vol.1 ~奄美博物館で、奄美の今昔を知る~
本場奄美大島紬のテディベア、「みっけ」が奄美を旅するパペットアニメーション「あまみっけ。」。奄美大島の美しい景色とハートフルなストーリーが楽…
2018年11月07日
三谷晶子
-
木やハーブ、フルーツを使った奄美大島ならではのドリンクを飲みに行こう!
奄美大島のスーパーで写真のようなものが売られている光景を見たことはありませんか。 ネットに入れられた木の束。一見しただけでは何…
2018年10月28日
田中 良洋
-
天の川ハンターと行く奄美星空紀行VOL.2| 名瀬・住用エリア
都会では決して見ることのできない美しい星空の魅力について、奄美大島の星を追いかけている「天の川ハンター」荒木マサヒロさんに、全6回でレポート…
2018年10月12日
しーまブログ編集部
-
-Amami Migrants Tell All- Introducing the ‘Lifelines…
About half a year has passed since I moved to Amami Oshima. Amami Osh…
2018年8月21日
間瀬 るみえ(TLWorks)
-
雨の日は「ラスベガス」へ。奄美唯一のボウリング場は、島随一のレトロ空間
奄美大島で雨の日に出会ったら、何をして過ごしますか? ドライブやアウトドアなどの遊びはちょっと厳しい。 奄美の梅雨は長く(1か月以上)、実は…
2018年3月30日
いもくりかのこ
-
The Amami Kokuto Shochu of Yayoi Shochu Distillery, Made b…
The Only Islands in Japan where Kokuto Shochu can be Produced Did you …
2018年3月29日
秋葉 深起子
-
『酒屋まえかわ』奄美黒糖焼酎と人を愛する店主がいる酒屋
奄美大島のお酒といえば「奄美黒糖焼酎」。 奄美群島のみで製造が許されるこの酒は、飲みやすく見えて実は奥深いのです。 黒糖焼酎を販売するだけで…
2018年3月25日
間瀬 るみえ(TLWorks)
-
お散歩しよう!大島紬の薫る名瀬街へ
「ビールで足を洗う」 大島紬の最盛期といわれる1970年頃、紬製造業に従事していた職人たちの羽振りの良さを表現した言葉だそうで…
2018年3月24日
秋葉 深起子
-
みっけの女子旅Vol.3|屋仁川Barホッピング
昨年オープンしたこの『あまみっけ。』のPR動画として作られた、パペットアニメーション「あまみっけ。」を皆さんご存知ですか? 本場奄美大島紬の…
2017年10月28日
三谷晶子
-
【体験】故郷とずっとつながっている〜郷友会の八月踊り
私は今年、奄美にきて18年目。 もうじき、東京で過ごした時間よりも長くをこの島で過ごしたことになりますが、奄美大島の伝統文化である、八月踊り…
2017年10月10日
麓 卑弥呼
-
添加物を使わない、奄美産果実の極上コンフィチュール「Sonoka(ソノカ)」
奄美の太陽がはぐくんだトロピカルフルーツは、奄美にきたら是非召し上がっていただきたい特産品。その南国の味をぎゅっと凝縮した宝石のようなコンフ…
2017年5月20日
しーまブログ編集部
-
創業137年!老舗鰻屋のふわふわ国産うなぎを甘タレでどうぞ「三昌亭」
昼も夜も地元客でにぎわう、シマッチュ御用達のごちそう店が、奄美市名瀬の屋仁川通りにある鰻の「三昌亭」。 奄美一の繁華街「屋仁川通り」にある三…
2017年5月16日
しーまブログ編集部
-
【国産モノ・無添加モノ・地元で頑張る人のモノ】素材選びにこだわった手作りパンの店 「KONERU(コネル)」
僕はパンが大好きなんですが、今回は、さまざまこだわっているオススメのパン屋さん「KONERU(コネル)」をご紹介します。 国産…
2017年4月23日
井田陽平
-
【郷土料理かずみ】唄者の女将が出迎える、あたたかいシマ唄と郷土料理のお店
奄美市の中心街、名瀬末広町のアーケードを抜け、少しのあいだ直進したら左手にあります。 地元の食材をふんだんに使用した店主おまか…
2017年4月06日
しーまブログ編集部
-
Enjoy island folk songs and cuisine at Gintei (吟亭), the pl…
Located on Yanigawa-dori (屋仁川通り), the busiest street in all of …
2017年3月30日
しーまブログ編集部