フォトライター

トウコ

関西出身。縁あって奄美で結婚。転勤族の夫と供に奄美群島各地を回り、2015年奄美大島に落ち着く。奄美の島々を回るうち、各地の風土・風習・歴史の違いに強く惹かれ、大好きな絵や文を通じて、その魅力を発信していきたいと思うようになる。

トウコさんの記事

  • お家で飲める本格コーヒー! あなた好みのコーヒー豆が見つかる自家焙煎珈琲「豆と麦」

    みなさんは「さんたて」って言葉を知ってますか?   「さんたて」とは、「煎りたて」のコーヒー豆を「挽きたて」の状態で使い、ドリップ…

    2018年3月14日トウコ

  • 西郷隆盛ゆかりの地をめぐる奄美大島の旅Vol.4〜龍郷集落〜

    2018年NHK大河ドラマの主人公は、明治維新の立役者である「西郷隆盛」。 生まれと活躍の場は鹿児島本土が中心だが、実は奄美大島に3年ほど住…

    2017年12月12日トウコ

  • 西郷隆盛ゆかりの地をめぐる奄美大島の旅Vol.3〜西郷南洲第二の潜居地〜

    2018年NHK大河ドラマの主人公は、明治維新の立役者である「西郷隆盛」。 生まれと活躍の場は鹿児島本土が中心だが、実は奄美大島に3年ほど住…

    2017年10月23日トウコ

  • 西郷隆盛ゆかりの地をめぐる奄美大島の旅Vol.2〜西郷松跡地〜

    2018年NHK大河ドラマの主人公は、明治維新の立役者である「西郷隆盛」。 生まれと活躍の場は鹿児島本土が中心だが、実は奄美大島に3年ほど住…

    2017年10月11日トウコ

  • 西郷隆盛ゆかりの地をめぐる奄美大島の旅Vol.1〜りゅうがく館〜

    2018年NHK大河ドラマの主人公は、明治維新の立役者である「西郷隆盛」。 生まれと活躍の場は鹿児島本土が中心だが、実は奄美大島に3年ほど住…

    2017年8月25日トウコ

  • 奄美の山に残された謎の山城「赤木名城跡」

    みなさんは、奄美にも城跡があることをご存知だろうか? 奄美の城は、テレビの時代劇に出てくるような石垣造りの城ではなく、天然の山や丘、海などの…

    2017年3月29日トウコ

  • 見つけたら即買い!漁師のおかみさんが作る笠利町赤木名の「魚匠バーガー」

    奄美大島北部の笠利町「赤木名海岸」の夕日を楽しむなら、海岸沿いの集落・赤木名は、ぜひ散策してほしいスポットのひとつ。 集落には藩政時代の史跡…

    2016年12月15日トウコ

  • 時の流れを感じながら歩く 奄美の歴史のまち・笠利町赤木名の夕日

    奄美大島の北部、奄美市笠利町に「赤木名(あかきな)」、通称『ハッキナ』と呼ばれる集落がある。 赤い屋根が建ち並ぶ県道602号線沿い。その先に…

    2016年10月26日トウコ

  • 島への想いをデザインに。奄美テイストのTシャツを作る店「Sunny Days / サニーデイズ」

    年間の平均気温が20℃を超える奄美大島では、 Tシャツは一年を通して活躍する、島のマストアイテムだ。 手に入れるなら着心地がよく、自分らしい…

    2016年5月20日トウコ

  • 空港のすぐ近く!水平線が一望できる大パノラマ、あやまる岬観光公園

    奄美を代表する絶景ポイント「あやまる岬観光公園」。 飛行機を降り、車を北へ10分走らせると到着できる、奄美十景のひとつです。 公園は景色を楽…

    2016年4月28日トウコ

Copyright © 2016 一般社団法人あまみ大島観光物産連盟 All Rights Reserved.